blogブログ

映画鑑賞

2025年5月12日

皆さん、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?

庄内支店のHです。

 

最近(最近でも無い)の映画は凄いなぁ〜という話

 

3Dの映画ってありますよね?専用のメガネをかけて観るやつです。ここら辺迄は私も存じ上げておりました。

 

でも、調べてみると今はもっと色々あるんです。

4D

風や雨、何かにぶつかった衝撃なども感じられるという代物。戦争映画など観てしまったら死んでしまうのでは無いだろうか…

 

スクリーンX

画面が3面鏡のようになっている…らしい

これは観ていないので、広告やwebで情報としてしか分かりません。いつか体験してみたいけど、視野に収まらず忙しそう。

 

そして今回体験してきたのがIMAX

東北では唯一仙台にしかないシアターらしいです。

劇場によってスクリーンのサイズも違うらしく、最大級のものになると、25mプール8コース分の大きさになるそうです。想像つかない。

 

いざ、鑑賞!という事で、劇場に入ると壁一面スクリーン。

普通のシアターだと、体育館のステージの様な作りですよね?マジ壁一面。おぉ…

音響も素晴らしく、画面の奥から圧のある音が飛び出してきます。勿論立体音響。

普段映画を観ていると、スクリーンの周り(ステージ部分等)に意識が向いてしまう事があるんですが、IMAXではそんな事一切なく凄い没入感でした。あっという間に観終わった〜

これは凄い。酒田に出来て欲しい。

一度経験すると通常のスクリーンでの鑑賞は物足りなくなる事間違い無し!ヤバいものに手を出してしまったぜ。

 

翌日3D4Dの映画を鑑賞したので、よりIMAXとの差を感じてしまいました。

4Dはアトラクションの様で、これはこれで楽しかったです。メガネが雨で濡れ、しっかりと3D酔いして映画どころではありませんでしたが…

 

技術の進化を目の当たりにした良い旅行でした。

次はシアターX、いつかは最大級のIMAX!経験するぞ!

お問い合わせ
見積り依頼