blogブログ

日本酒

2025年2月26日

初めまして。庄内支店の守屋と申します。

昨年の2月に入社しまして、早いもので一年が経ちました。

振り返れば反省の多い一年でした。
次の一年はこの反省を無駄にしないように頑張りたいと思います。

 

仕事の他にこの一年で何か変わった事はあったかな、と思い返してみると、日本酒にハマりまして酒を飲む量が増えましたね。

酒田酒造さんの上喜元シリーズがえらく気に入りまして。

最近だと酒田にある木川屋さんという酒屋さんで、年始に限定販売された「初春の夢」という酒がべらぼうに美味くてですね。

四合瓶を早々に飲み切ってしまい、追加で一升買い足した程でした。

日本酒にハマったあたりに家族から備前焼のお猪口を貰ったので、どうせなら徳利も備前焼の物をと思いネットで探した所、閉店した料亭で使われていた徳利を出品してる方がおりまして、見た目も非常に好みで値段も比較的安かったので購入。

きちんと箱に入り組合の認定証までついてました。

こりゃあいい買い物をしたと、その徳利を肴に呑める程満足しております。

 

つい最近、伝統的酒造りがユネスコ無形文化財に登録され、これから大きなブームが来そうな日本酒。

どんな銘酒が生まれるか楽しみです。

お問い合わせ
見積り依頼